Excelで複数の小計 - 集計行を挿入する方法を掲載します。
下の在庫表を、製品名別に数量を集計します。
集計する前に、製品名で並べ替えます。
在庫表全体を選択し、リボンの[ホーム]~編集グループの[並べ替えとフィルター]~[昇順]か[降順]をクリックします。
集計行を挿入します。
リボンの[データ]~アウトライングループの[小計]をクリックします。
集計の設定ダイアログが表示されます。
集計するフィールドが「数量」になっているので、このままで[OK]ボタンをクリックします。
集計行が挿入され、製品名別に数量を集計できました。
左端に表示された部分をアウトラインといいます。
アウトラインの上の[2]をクリックすると、集計行のみになります。
アウトラインの上の[1]をクリックすると、総計行のみになります。


![アウトライングループの[小計]をクリックする](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEixxxWaBOYYelR4w_Tkb2CL5i0tvO83GAn4zkXRCODGZwNr3w8IBmb9rHlDjOKm8k3Kz-AO4xXPFz5mThvgu1wMee2UcB0LH97FQDMZGFnLDBz5BR5njYh9hMf5o_sI-MLmYHoJfc4niPIk/s1600/image1009-3.gif)


![アウトラインの上の[2]をクリックすると、集計行のみ表示](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiSsF6FyihskJajfAr-rHemYsAWBcnnhtfqm2-Ed27kiMg6yQkdKyiOOadEEBWV_deunlWnmKOUkAAv9nXsu5Vd-rXWJJkX1YZfVeh_tU6xyQsbbNpIkqw5mEQB9C_S0YRr5MojwAD-_Nwi/s1600/image1009-6.gif)
![アウトラインの上の[1]をクリックすると、総計行のみ表示](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiZls8XLA1gphOFTbntANnirek6my4yPtyRiDf8EiOyspP6eWU4jKwCbbjoyGfV_hS9CLLxIct2MbxXmdUcwISuuVP2pNpgkHRV4WDa4Wv0xHVg7WwMC2CC8h8JVn4ewXmrLv1PSTruvj58/s1600/image1009-7.gif)