リボンの[ファイル]をクリックします。
Excelのオプションダイアログが開きます。
左パネルの[アドイン]をクリックし「Microsoft Offoice のアドインの表示と管理を行います。」の最下部の[設定]をクリックします。
アドインダイアログが開くので[分析ツール]のチェックをONし[OK]ボタンをクリックし完了です。
リボンの[データ]に分析グループ[データ分析]が追加できました。
下記の分析の種類が可能になります。
- 分散分析:一時配置
- 分散分析:繰り返しのある二元配置
- 分散分析:繰り返しのない二元配置
- 相関
- 共分散
- 基本統計量
- 指数平滑
- F検定:2標本を使った分散の検定
- フーリエ解析
- ヒストグラム
- 移動平均
- 乱数発生
- 順位と百分位数
- 回帰分析
- サンプリング
- t検定:一対の標本による平均の検定
- t検定:等分散を仮定した2標本による検定
- t検定:分散が等しくないと仮定して2標本による検定
- z検定:2標本による平均の検定
![リボンの[ファイル]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgsHlJRCHirmgd-8DRJpOUSgRROhbn2Cp-SuhySrwWUkO9sR_8OvWSAVUgFU3Wu7TCVJXdX_LLX8UrXjMa40Q3bGP0yq6xZfmrzFpeKLI0qrWgL89zNUoI5nfLlhOjvM2sardSx_kFhHFw/s1600/image87-1.gif)
![左メニューの[オプション]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiCgFIMEEHmd7O7yt_6HeQ64li4G3M9xqraA7ik04juDyuCslgdh8E9EOprgW_WjFmBHuAcagBAgAzy7ETzk32ogq7gx5nwhu0j7KeZPLi_Ib5lLf17zMkd313VsovpgKOpL-NUM6a171I/s320/image87-2.gif)

![[分析ツール]のチェックをON](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiWaNUg-JY5jS6hFsikiQ30SkAs-bMbxUitfpsVtQMTngMVyR_0XEkWMNIugrBjLUOO9ZHCpxU5i2XKwD_l5fVCEycmzw8cv761icTyD0WjRbS_SOkUmgEC9qGaw781jlBP-nWwxalJrEM/s320/image87-4.gif)
![分析グループ[データ分析]が追加](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh4thqWkpiwzmrZS6j3dwz8C9MekjR08m29tIavUBFc0QIfpbT880sMUJeTIXzImsWru7AlGkMVPZtX9uYXqK_IaE6blVZ3LNOK7TqNJp8g_ZDclOKq7WJH4yKe0GTtA5VkGI2lhCEd3Oo/s400/image87-5.gif)

