Excel2013で、リンク貼り付けをすると空白セルが0になるのを表示しないようにします。
下のデータが入力されていない月度成績表をコピーします。リボンの[ホーム]~[貼り付け]~[リンク貼り付け]をクリックします。
すると下のようにコピー元が空白のセルが、コピー先では0が表示されています。
この0を表示しないように設定します。
リボンの[ファイル]をクリックします。
オプションをクリックします。
Excelのオプションが開きます。
[詳細設定]にし、次のシートで作業するときの表示設定部分の[ゼロ値のセルにゼロを表示する]のチェックを外します。
これでリンク貼り付けした場合、空白セルが0で表示されなくなります。
関連する記事
コピーし貼り付けの方法
大きな表にある空白セルに0を表示させる方法
クリップボードを表示する方法
http://excel-2013.blogspot.jp/2014/02/excel2013_3988.html

![[リンク貼り付け]をクリックする](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg-NVXRyj3QUIX7d_bJ23CuFMFY6PtcLqSx2pjdpkYniqVz2j_TY5kxqmNao2bkC1tS-UZ5TywQWxC7rzTZLsNLhRAg2ujzXjnzvtdHQZbF2AS0iR10bllhIfeUrJtjMn8-ZexpM8BNTy0/s1600/image829-2.gif)

![リボンの[ファイル]をクリックする](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgsh6VzaMnsS7C76AL_6co_913_PzhsrrQauvX2dMoi8RMvS0ATnaGkOa8Vxt4cdDgSZkhxKoWC0wqItMtxtn3EoUTE2wjhv_msdCtQhQagLQqLYpNvaks77zkTd1wcH6oiGbX3Z6cYMfI/s1600/image829-4.gif)

![[ゼロ値のセルにゼロを表示する]のチェックを外す](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj-irtsiwWbY4g6n2L9byGkPQF-hgqdPm1IfJ71Q_UUD-8p8WFqJe7kLqQjQ-rdVd-_fppzWtdYt1nuYME2iTZxDDMPt3T8WnfWXAqB731hEZk_w48EP1Q4yNJ_9qYPiPJiIl25bZnvUmo/s1600/image829-6.gif)


