Excel2013で、スクリーンショットでディスクトップのウィンドウを貼り付ける方法です。
下のディスクトップにはExcel(左上)、Access(中央)、Word(右上)のウィンドウが開いています。このなかからAccessウィンドウを貼り付けます。
リボンの[挿入]~図グループの[スクリーンショット]をクリックすると、自身のExcel以外のウィンドウの一覧が表示されるので、ここではAccessのウィンドウを選択します。
これで、スクリーンショットの画面が挿入できます。
スクリーンショットの画面は図や画像と同様の方法で、位置やサイズを変更することができます。
表を画像として保存する
表を図として貼り付ける
写真圧縮
シートに挿入した画像や写真のサイズを変更する
画像や写真をシートに挿入する方法

![図グループの[スクリーンショット]をクリックする](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEibfDQkMNn02dVgo1K6-zsHeokgjw8ZrRGcGBgcXnsBFmp4y4ie4itXj7E8mFHfT93mict3adFKce-cLXYgonYQAoH_xlqzJSKmjHdJhL8mmm8ycNrWglVuTPMzrCsMJfeUYfs21XhOOMJ8/s1600/image876-2.gif)

