Excel2013で、日付が数字になってしまい入力できない場合の解決方法です。
通常下のように日付は入力できますが下のように間違いなく日付形式で入力しているにもかかわらず
確定すると下のように数字になってしまう場合があります。
日付が数字で表示されるのは、セルの書式設定が原因です。
この場合は日付を入力したセルに移動し、リボンの[ホーム]-数値グループの[表示形式コンボボックス]をクリックします。
表示形式のリストが表示されるので[短い日付形式]か[長い日付形式]を選択します。
これで数字ではなく日付で表示されます。
[長い日付形式]にすると下のように「yyyy年m月d日」の形式で表示されます。
日付の表示形式サンプル
日付以外を入力できないように設定する
今日の日付を簡単入力
書式設定を使い、日付から曜日を英語で表示する



![数値グループの[表示形式コンボボックス]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEja4IjHVwVepvfoyp8NExBFO9ami1GTrcxu-bv1ERLAIJV-PRm7gPTZ0oDzlkLVxEuVnxpoggMevmxm55YxmbiLuHb_IJf2GzAYfl4ytz7RkrisMcYppHwkmN7pqgFIRiL6UnUD2uofVLA/s1600/image807-4.gif)
![[短い日付形式]か[長い日付形式]を選択](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgna7EVsKiVI0ksr9rykmSN52MdfFItlLN4mBp1R5v4KlIkn7pIY2aLTh3QnF-bGH6OmvijPB9mHhFRNi5Q545ImxmCKrR1EMeZY474EPJnzkABgPXzQjFkE7TkKDmfmwTcqqWQPeUSxRo/s1600/image807-5.gif)

![[長い日付形式]にすると「yyyy年m月d日」の形式で表示](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhK7mHCxPimBGhg3yFPDwTy_JFgFN7FVoF1mtm8AAvyCK0aRwxBEYXXjbCNAPfaIvcG9Mcq7dSO_xWb5QkF4pinTf49l8lq1SG_UvcUxmorHTD4vvE_zWDuIgagg6LjhCBVDbdCt5GggfI/s1600/image807-7.gif)
