Excel2013で、ヘッダー・フッターに会社のロゴを挿入する方法です。
リボンの[挿入]~テキストグループの[ヘッダーとフッター]をクリックします。ここではヘッダーにロゴを挿入します、もしフッターに挿入したい場合は、リボンのナビゲーショングループの[フッターに移動]をクリックします。
リボンの[ヘッダー/フッター ツール]~[デザイン]~ヘッダー/フッター要素グループの[図]をクリックします。
画像の挿入ウィンドウが開くので、ファイルから挿入するか、Bingのサイトからイメージ検索し挿入するかを選択します。
ここではファイルから挿入します。
図の挿入ダイアログボックスが開くので、ロゴの画像ファイルを選択し[挿入]ボタンをクリックします。
これでヘッダー・フッターに &[図] と表示されます。
ヘッダー・フッター以外のエリアをクリックすると、挿入したロゴが表示されます。
ヘッダーの高さが低いので、左のスケール部分の境界(下図の矢印部分)をドラッグし調整します。
会社のロゴを挿入した印刷レポートです。
複数のシートにまとめてヘッダー・フッターを設定する方法
シートに挿入した画像や写真のサイズを変更する
画像や写真をシートに挿入する方法
ヘッダーにシート名をフッターにページ番号を入れる方法
![テキストグループの[ヘッダーとフッター]をクリックする](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEig66ETV1cIYa0Zz6xmAqI9a-E490PibqYWi9Vy8SkK8Z9Krwum3gOam0JOsIUMNo3qJ1uqts_3UxyVEsv-MIa3wjrOwdClkRh78SJK6Vhs50Cvg5B13VKO7DcsndD4Xbtl5n-3g2icIpBu/s1600/image907-1.gif)
![ヘッダー/フッター要素グループの[図]をクリックする](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh2WQnZ_VGPp6z4iikGVe3xGRc9VDfnfFMRKL_e7UqafPTQaR6Sq0EZjF5s3GM-eAfz6YAz29yBp3X7PMf0EUvW9U_L90FOrOnwqnGR63P9AdXWVBafd-dg-p7UmZMoVWDD9KxLl3LUjVmU/s1600/image907-2.gif)


![ヘッダー・フッターに &[図] と表示される](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjM8oAwV3OQjPULsvIckjCZ3r80yliR2FY31roAB3Cvpd3TF7xWNH-dfuhtOCfWoIl4atbhu6cOLsDyZo4mOQf8SvVj5igx39aR2NR9pqnFU29C-PvRY5x2lygPISH1TvtGK6jYgnKI3yPd/s1600/image907-5.gif)



