Excel2013のリボンのメニュー「表示しない」から再表示する方法です。
「表示しない」を実行するにはリボンの[表示]~ウィンドウグループの[表示しない]をクリックします。
●単独ブックの場合
リボンの[表示]~[再表示]をクリックします。ウィンドウの再表示ダイアログボックスが開くので、表示するブックを選択し[OK]ボタンをクリックすると表示されます。
●複数ブックの場合
下は2つのブックが開いている画面です。 ここで片方のリボンで[表示しない]を実行します。
するとウィンドウは1つだけになります。
下のタスクバーのExcelにポイントしても1つだけしか表示されません。
非表示にしたブックを戻すには、表示しているブックのリボンで行います。
表示しているブックのリボン[表示]~[再表示]をクリックします。
これで「表示しない」にしたブックを再表示することができました。
数式バーの数式を非表示にする
空白行を非表示にする方法
スクロールバーの表示・非表示方法
シートの非表示・表示切り替え

![リボンの[表示]~[再表示]をクリックする](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjb3OrrwCvFhuiyM-l9BhiYwujdM0L4Ralzlu4fkePfBt3DcYvph_ikZMFVbuQNul0AxUwsWZfqZCA_pDEtoChWUTw3gJ11txu1tDH4m0FOKx232MEOLCE3Gk5Kr7R06PZL_QsrBO8O160/s1600/image834-2.gif)

![片方のリボンで[表示しない]を実行する](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjOW0o_70HadZv5tROeleNw5QKgDvVD10Nq9vhlmrOnYXL-nx_AXJaz6Bl96CQslcSDBqm55dPlS3b4xFHyseMx1Ua85niec1xuMzi6LIQaL7B4_jNUYLPh8JiP2axmshN2Wio-hTK8-A8/s1600/image834-4.gif)

![表示しているブックのリボン[表示]~[再表示]をクリックする](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh0Q3KPKPLx9yaHhAeOCI1B1D0fU35BF-IiPm4qWQux2mEnncbu9sU1yfG8d63D-6VrESmOyMw_X59ew0CbsGxgsaiM2l9o2wZjkPCoVvMBDYFN3_fCB6izyMqinL7sF47ntnqgKPyFyc4/s1600/image834-6.gif)

