Excel2013で、シートに挿入した画像や写真のサイズを変更する方法です。
挿入した画像には、四隅と中央にハンドルと呼ばれる、□が表示されます。
このハンドルをドラッグすると、図のサイズを変更できます。
下のように四隅のハンドルをドラッグすると、縦横の比率をそのままでサイズ変更できます。
周辺の中央のハンドルをドラッグすると、高さや幅を変更できます。
■数値で画像や写真のサイズを変更する方法
リボンの[図ツール]-[書式]-サイズグループの[高さ][幅]に入力します。 右のスピンボタンをクリックすることで、変更することもできます。



![サイズグループの[高さ][幅]に入力](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhXeWn7fQYL1DHA8ry2N4NJUDfE9YbY0yDa-b2_z6eHVdFU4Ckj4KluoCZMXpbzSwV4HmbzbVubh1pcHDgg2mh0ByKsawbFAP4CZpE7hxs4-kqwnkP6KEfwvacc0WQ8KD5GPDjvVx29Lng/s400/image603-4.gif)