Excel2013でマクロを有効にする方法です。
リボンの[開発]-コードグループの[マクロ]をクリックします。
マクロを選んで[実行]をクリックします。
マクロが無効に設定されている場合、「セキュリティの設定により、マクロが無効にされました。マクロを実行するには、このブックを再度開いて、マクロを有効にするよう選択する必要があります。マクロの有効化の詳細については、[ヘルプ]をクリックしてください。」とメッセージが表示され実行できません。
《マクロを有効にします》
リボンの[開発]-[マクロのセキュリティ]をクリックします。
マクロのセキュリティのヒントです「マクロのセキュリティ設定をカスタマイズします。」
セキュリティセンターが開くので、左メニューの[マクロの設定]を選択し、[すべてのマクロを有効にする(推奨しません。危険なコードが実行される可能性があります)をオンにします。
[OK]ボタンをクリックし閉じ、ファイル保存後、再度マクロを実行すると有効になっているので実行できます。
注意:危険なマクロも世の中にはあるので、実行は自己責任で行ってください。
![コードグループの[マクロ]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiHT0BVMFGTcnapeqmFRj1isS3rwt4Y1U2vtngxXM4dzVyhsHNeVCjTULECVdEUWQTCxblxtds4PFsYysMWobmB8Jn4YR87DkULjLS0SKKUBRC4yZgdYrhbrZhf1xf9kduJKwn3wYVK4Ew/s1600/image378-1.gif)
![マクロを選んで[実行]をクリック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgfljmmV6xZobKNqDcOInsOyOhmeVIIQHUCH4xDmewp7_NEZYSoUUNumGHsyhDvofsN2Cxv6Yq5vVvSFNDP8aR6KX2XefJJh9CbnJSG_eFktEPL6QBjxAg9f0ze0B0x2GSBj5wI_GPFAGw/s1600/image378-2.gif)


