スポンサーリンク

2014年6月15日日曜日

論理式のOR関数を使う

Excel2013で論理式のOR関数を使ってみます。

or関数は設定した複数の論理式の、どれか1つが正しい場合にはTRUEを返し、どれも正しくない場合にはALSEを返します。

構文 : =or(論理式1,論理式2,・・・)

使用例です。
E4セル :  =OR(C4>840,D4>750)
1月の生産数が840より大きいか、2月の生産数が750より大きい場合のどちらかで、TRUEが返ります。
1月の生産数が840より大きいか、2月の生産数が750より大きい場合
  • 4行目 : 1月の生産数が840より大きのでTRUE
  • 5行目 : 1月の生産数が840より大きのでTRUE
  • 6行目 : 2月の生産数が750より大きのでTRUE
  • 7行目 : 1月の生産数が840より小さく、2月の生産数は空白なのでFALSE
  • 8行目 : 1月の生産数が840より小さく、2月の生産数も750より小さいのでFALSE
  • 9行目 : 2月の生産数が750より大きのでTRUE
  • 10行目 : 1月の生産数が840より大きく、2月の生産数も750より大きいのでTRUE
  • 11行目 : 1月の生産数が840より小さく、2月の生産数は空白なのでFALSE
  • 12行目 : 2月の生産数が750より大きのでTRUE
  • 13行目 : 1月の生産数が840より小さく、2月の生産数は空白なのでFALSE
  • 14行目 : 1月の生産数が840より大きく、2月の生産数も750より大きいのでTRUE