Excel2013で、単位が異なる複合グラフの右側に、第2軸の目盛りを表示する方法です。
2013年の売り上げと2014年の売り上げの折れ線グラフです。2013年と2014年では、売上が大きく異なるので2013年の推移が見えにくくなっています。
そこで2014年用の目盛り軸を追加することにします。
1.第2軸を追加するグラフ要素をクリックし選択します。
2.リボンの[グラフ ツール]~[書式]~現在の選択範囲グループの[選択対象の書式設定]をクリックします。
データ系列の書式設定パネルが開くので、[系列のオプション]~[使用する軸]~[第2軸(上/右側)]を選択します。
これで単位が異なる、第2軸が表示され両方のグラフが見やすくなりました。
グラフの軸の目盛を変更する
グラフの軸にラベル(軸名や単位など)を表示する
グラフの目盛を右側に表示する
グラフの軸のフォントや色を変更する
グラフ軸の数値の単位を変更する
グラフ軸の単位の文字の方向を変更する

![[選択対象の書式設定]をクリックする](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgsw2Dw-WoHB7zfZMI7zJUQx4ohvja4VU8D4Xf_31AciyOpmT6m4qT2P6sAgYdEFTryS815b09FDyko0oKaGyvUJqwswPYCAlQFDgbMDAPYTXtv56LvmRywZUfkUg4caHADmkQTW0seYeiO/s1600/image899-2.gif)
![[第2軸(上/右側)]を選択する](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh24y9JE4XrXt7BOXMS71yixma4xNmzYSFOqxCp3sHOioc64VMYmMF1MXcMSKjFOztMVBUnqPE0TuUPRnU3pkfiuyUfQ_1x7N3dK_FHaOu3Kejh2jIf4UVNaehTG1ttQBwgjqjOTaAJs4bq/s1600/image899-3.gif)

